メニュー
ピコ通販の特徴
利用料金
お取引の流れ
安心支払い
選べる発送方法
発送代行
まとめて匿名転送
らくらくヤマト発送
機能一覧
マニュアル
サークル様向け
注文者様向け
FAQ
ログイン
ただいまの発送日数は約
2
日
最新の発送スケジュールは
Twitter
でもお知らせしています。
(注文ごとの梱包をサークル様ご自身で行うことも可能です)
サークル様・注文者様双方で匿名となりますので、お互いに個人情報を伝えずに通販ができます。
スピーディーにご注文者様のもとへお送りいたします。
個別見積りのため、アクリルキーホルダーのようなグッズや、1部からの少部数の通販にも対応いたします。
ノベルティなどにも対応
ノベルティやペーパーの同梱(新刊のみに付けたい・注文毎に付けたい)等のご相談も承ります。
イベント会場からの納品、イベント会場への転送にも対応
送料の実費がかかります。手数料はありません。
サービス利用料
個別見積り
ピコ通販発送代行では、サークル様の通販内容に合わせて個別にご利用料金のお見積もりをいたします。
(頒布物のサイズ・種類・ノベルティの有無等により変動)
参考料金(1梱包):頒布物 1種類・ノベルティなし
(全国一律送料・梱包材費用・作業費用込、税込)
・ゆうパケット1cmサイズ 400円~
・ゆうパケット2cmサイズ 430円~
・ゆうパケット3cmサイズ 480円~
※サービス利用料は販売代金のお振込時に売上(頒布代金+送料)から差し引く形でお支払いいただきます。
倉庫保管料
無料
倉庫保管料は現在は頂戴しておりません。今後の倉庫の使用状況に応じて将来的には設定させていただく可能性がございます。
梱包時の厚さ3cm、または重さ1kgを超える場合の料金は個別相談となります。
事務局への納品時送料・事務局からの返送料は別途サークル様にご負担いただきます。(納品時送料は元払い。返品送料は精算時に売上から控除)
基本日数
検品:お品物の事務局到着から通常3日以内に発送準備となります。
発送:入金確認から通常7日以内(最長14日以内)に発送します。
リアルタイム日数
検品・発送とも、基本日数よりも早い場合が多いですが、繁忙期には最長日数に近くなる場合もあります。
最新の発送スケジュールは週1回
Twitter
でもお知らせしています。
ただいまの発送日数は約
2
日
詳しい操作方法は
こちら
をご覧ください(マニュアル)。
1.お申し込み(お見積り依頼)
ピコ通販発送代行のサービス見積りは個別見積りとなっております。ダッシュボードの「発送代行」メニューの「新規見積り依頼」からお申し込みください。
発送代行を申し込む
頒布物の情報をご入力いただきましたら、1件ごとのサービス料金(送料・梱包材費用・作業費用の合計)をお見積もりいたします。申込から3営業日以内に見積りをいたします。
見積りが出ましたら、確認し、利用申込へと進みます。ダッシュボード内で事務局へ質問したり見積り内容を変更することも可能です。 お見積りだけでもお気軽にどうぞ!
マニュアルを参照:
ステップ1:新規見積りを依頼しよう
2.利用開始
発送代行サービスが開始したら、画面の指示に従い通販サイトの設定を行います。
マニュアルを参照:
ステップ2:発送代行を開始しよう
3.納品
梱包前の荷物をまとめて事務局に送ります。納品時の送料はサークル様負担となります(元払いでお送りください)。印刷所などからの直接納品も可能です。
※「ねこのしっぽ」で印刷いただくと、ピコ通販事務局への分納送料が無料になるコラボを実施中です!
(画像をクリックすると、コラボ紹介ページに移動します)
予約販売・受注販売など、通販サイトを先に公開して注文数に応じた納品を行いたい場合
可能ですので、発送代行プロジェクト内の連絡フォームより、事務局までご連絡ください。また、発送時期及び注文から発送まで時間がかかる点を、通販サイトにかならず明記してください。
マニュアルを参照:
納品連絡
4.通販サイト公開
設定・公開が完了しましたら、あとはピコ通販にお任せ!となります。
※ 注文者様からのお問い合わせ対応や注文のキャンセルなど、発送に関係しない通常の運用作業は必要です。
マニュアルを参照:
サイト公開
5.発送代行サービス終了
発送代行の利用を終了させます。
ダッシュボードより、精算予約・返送(転送・破棄)依頼などの手続きを行います。
マニュアルを参照:
ステップ3:発送代行を終了しよう
注意事項
発送代行サービス利用中は、サークル様ご自身で発送いただくことはできません。発送代行サービスご利用中は、依頼中の頒布物のみ頒布してください。
複数の発送代行サービスを並行して利用することはできません。新しく発送代行サービスを申し込みたい場合は、利用中のプロジェクトを終了させる必要があります。
発送代行サービス利用中は、売上の精算はサークル様からの申請により都度精算する形となります。(安心支払いの月2回の自動精算は行われません)
事務局に届いたお品物の厚さや大きさが、お見積りでご入力いただいたサイズと大きく違い、発送形態が変わってしまう場合は、発送代行利用が始まっていても、サービス料金変更のご相談をさせていただくことがあります。
郵便事故等に対応し再送が必要となった場合、在庫を発送いたします。ただし、再送時の在庫使用について事務局は原価・売上を補償いたしません。
見積りだけでもお気軽に!
DM
や
問い合わせフォーム
からのご相談も受け付けています。
お互いに匿名で通販できますか?
できます。
発送代行サービスをご利用中の注文では、注文者様の配送先や宛名はサークル様に見えず、また、またお品物の差出人はサークル様ではなくピコ通販事務局となりますので、お互いの個人情報を知らせない匿名通販が可能です。
※ただし、サークル様が
注文承諾機能
(手順4)をご利用の場合は、サークル様があえて注文者様の特定の情報を確認できるようにしている場合があります。
どの情報を確認するかは、通販サイトに表示されます。
どの発送方法で発送されますか?
日本郵便のゆうパケットにて発送いたします。
ただし状況に応じて別の発送方法に変更する可能性がございます。
梱包方法はどのようなものですか?
水濡れ・角折れなどを防ぎ中身が見えない形で梱包いたします。
例:同人誌の場合
同人誌をOPP袋にいれ、厚紙封筒・クッション封筒に封入してお送りいたします。
厚み何cmの本までが3cm以内で送れますか?
約2.6cmです。
厚さ上限に近い場合は箱での梱包となり、梱包に4mmほど必要です。(OPP袋+箱の厚み分)
それ以上ですと、レターパックやゆうパックをご提案させていただきます。
また、厚さが大丈夫でも、梱包資材込みで1kg以上になってしまいそうなものは、ゆうパケット以外での発送となります。
ゆうパケットに入らない大型のグッズでも通販できますか?
できます。
ゆうパケット(1梱包3cm厚・1kg以内)を超えましたら、レターパックやゆうパックなどのご提案をさせていただきます。
抱き枕やフィギュアなどの大型グッズも発送も可能です。
お見積もり時に、所定の欄に詳細をご記入ください。
印刷前で実際の厚さが分からないのですが?
発注されているページ数×紙の厚さで、できるだけ近い数字をご入力ください。
特に、印刷所さんからの直接納品ではサークル様で確認ができませんので、最終的には事務局にて確認させていただきます。
確認の結果、どうしてもお見積り時のサイズではお送りできないと判断いたしましたら、すでに通販サイトが公開されていても、事務局より、サービス料金の変更のご相談(=サークル様設定の送料変更のご相談)をさせていただく場合があります。
どのようなノベルティがつけられますか?
同人誌に付与できるペーパーやポストカード・しおりのようなものでしたら本と一緒に封入いたします。
厚みのあるアクリルキーホルダー・缶バッジのようなものも可能です。その場合は、どのようなパターンでつけるかによって厚さや重さなどが変わりますので、見積り時に詳細をご記入ください。
ノベルティは、条件対応(1注文につき1つ、新刊につき1つ、2種類購入時のみ、入金順先着に付与など)も可能です。
そういった条件対応に対する追加料金は発生しません。
局留めはできますか?
できます。
ピコ通販発送代行では発送に郵便局を利用していますので、注文者様は配送先に郵便局留めの指定ができます。
海外発送はできますか?
できません。
サービス料金は国内配送での金額となっております。
海外発送は、注文者様に転送サービス等のご利用をいただけるようご案内ください。
その他のご質問につきましては
FAQ
もご覧ください。
TOPへ