『ピコ通販安心ブースト』を受け取らないようにできますか?
可能です。ダッシュボードにて、利用をオフにできます。
ピコ通販ダッシュボードの「通販設定」タブ>「通販設定」ページに『ピコ通販安心ブースト機能』のメニューがございます。
そちらにて、「ピコ通販 安心ブーストを利用する」のチェックを外してください。
(初期設定ではチェックが入っています。)
らくらくヤマト発送でサイズが超過した場合はどうすればよいですか
宅急便での配送に変更となります。
らくらくヤマト発送でネコポスサイズを超過した場合、宅急便での発送に変更となります。注文時の送料との差額をサークル様にご負担いただく点ご注意ください。
例:60サイズの場合
北海道 | 北東北 | 南東北 | 関東 | 信越 | 北陸 | 中部 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北海道 | 860 | 1,080 | 1,190 | 1,300 | 1,300 | 1,410 | 1,410 | 1,630 | 1,740 | 1,740 | 1,960 | 1,960 |
北東北 | 1,080 | 860 | 860 | 970 | 970 | 1,080 | 1,080 | 1,190 | 1,300 | 1,300 | 1,520 | 1,630 |
南東北 | 1,190 | 860 | 860 | 860 | 860 | 970 | 970 | 1,080 | 1,300 | 1,300 | 1,520 | 1,520 |
関東 | 1,300 | 970 | 860 | 860 | 860 | 860 | 860 | 970 | 1,080 | 1,080 | 1,300 | 1,300 |
信越 | 1,300 | 970 | 860 | 860 | 860 | 860 | 860 | 970 | 1,080 | 1,080 | 1,300 | 1,410 |
北陸 | 1,410 | 1,080 | 970 | 860 | 860 | 860 | 860 | 860 | 970 | 970 | 1,080 | 1,410 |
中部 | 1,410 | 1,080 | 970 | 860 | 860 | 860 | 860 | 860 | 970 | 970 | 1,080 | 1,300 |
関西 | 1,630 | 1,190 | 1,080 | 970 | 970 | 860 | 860 | 860 | 860 | 860 | 970 | 1,300 |
中国 | 1,740 | 1,300 | 1,300 | 1,080 | 1,080 | 970 | 970 | 860 | 860 | 860 | 860 | 1,300 |
四国 | 1,740 | 1,300 | 1,300 | 1,080 | 1,080 | 970 | 970 | 860 | 860 | 860 | 970 | 1,300 |
九州 | 1,960 | 1,520 | 1,520 | 1,300 | 1,300 | 1,080 | 1,080 | 970 | 860 | 970 | 860 | 1,190 |
沖縄 | 1,960 | 1,630 | 1,520 | 1,300 | 1,410 | 1,410 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | 1,300 | 1,190 | 860 |
北東北: 青森県・岩手県・秋田県
南東北: 宮城県・山形県・福島県
関東: 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県
信越:新潟県・長野県
北陸:富山県・石川県・福井県
中部:岐阜県・静岡県・愛知県・三重県
関西:滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
中国:鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
四国:徳島県・香川県・愛媛県・高知県
九州:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
発送代行の納品先を教えてください。
下記の通りです。
〒166-0013
東京都杉並区堀ノ内 2-32-20-1F
株式会社シ-フオ-ラム 物流センター
TEL: 03-4233-1198
通常は、ダッシュボードの発送代行メニューより納品連絡を行っていただくと、次の画面に表示されます。
可能な限り、ご発送前に納品連絡をお願いいたします。
ピコ通販で匿名配送はできますか?
各種発送サービスをご利用いただくことで可能になります。
「発送代行サービス」「まとめて匿名転送」「らくらくヤマト発送」をご利用いただきますと、ピコ通販事務局が発送をいたしますので、完全匿名(サークル様・注文者様双方でお名前やご住所が見られない)配送となります。
発送代行の依頼方法につきましては下記ページをご覧ください。
ピコ通販発送代行サービス
ピコ通販まとめて匿名転送
ピコ通販らくらくヤマト発送
未入金の注文は注文は自動的にキャンセルされますか
未入金の注文は自動的にキャンセルはされません
ピコ通販の注文は未入金の状態でも自動的にキャンセルはされませんので、キャンセルを希望される場合はサークル様にキャンセルいただく必要がございます。
注文者様
取引ページのメッセージ欄より、サークル様にキャンセル希望の旨と理由をお伝えください。
サークル様
注文詳細画面よりキャンセルのお手続きを行ってください。
注文者様がお支払いを失念している可能性もございますので、キャンセル前に注文者様にキャンセルの旨をご連絡されるとより親切です。
(サークル側)確定した注文をキャンセルしたいです。
お取引の状態によって異なります
入金前の注文のキャンセル
注文詳細画面からキャンセル処理ができます。
キャンセルしたい注文の詳細を開き、キャンセル理由を記入し、「キャンセル通知メールを送信」ボタンを押してください。
キャンセル理由はキャンセル通知メールに表示されます。
また、複数件を一括キャンセルすることもできます。
詳しくはこちらのマニュアルをご覧ください。
注文をキャンセルする
入金済の注文のキャンセル
返金を伴うため、ピコ通販事務局へのキャンセル申請が必要です。
注文詳細の「ピコ通販事務局へのキャンセル申請」のフォームから、キャンセル申請理由を添えてキャンセル申請をしてください。
注文がキャンセル申請中状態となり、ピコ通販事務局にキャンセル申請が送られます。
申請方法はこちらのマニュアルをご覧ください。
注文をキャンセルする
入金済みの注文は、ピコ通販事務局にてお取引内容を確認し、キャンセル理由が妥当であると判断した場合のみキャンセルと返金処理を行います。
また、サークル様都合による大量キャンセルは、返金時の振込手数料をサークル様にご負担いただくこともございます。
ピコ通販安心支払いを利用する際に、クレジットカード支払いのみ受け付けることはできますか?
いいえ。現在はピコ通販安心支払いの利用時にクレジットカード支払いのみを受け付けることはできません
ピコ通販安心支払いはピコ通販事務局が注文者様に販売しているサービスとの位置付けであり、安心支払いの利用可否はサークル様にご選択頂くものの、支払い方法(カード・銀行)の選択は注文者様に委ねられサークル様が制御できない仕様となっております。 (注文者様にご負担頂く「安心支払い利用料」の一部がサービス運営資金となります)
しかし、18禁作品の扱いに関してクレジットカード払いをもって年齢確認とする、といった手法があることも認識しておりますので、将来的な開発内容の1つとして検討を行っております。
全ての注文の対応が完了するまでは、通販サイトは公開し続けなければいけませんか?
新たに注文を受ける予定がなければ、通販サイトを非公開にしてかまいません。
通販サイトを非公開にしても既に受けた注文の取引ページは無効になりませんので、そのままお取引を続けることができます。
たとえば頒布物の受注生産を予定している場合、「ピコ通販プレミアムチケット10日間」を購入して10日間だけプレミアムモードの通販サイトで注文を集め、期間内に受けた注文を1か月後に対応する、という使い方も可能です。
通販サイトを公開したいのですが、ダッシュボードの「公開する」ボタンが押せません。
通販設定が完了するまでは、公開ボタンは押せません。
ダッシュボードの「通販設定」欄に「設定済」と表示されていることを確認してください。設定が完了していない場合は、「通販設定」から設定を完了してください。上部メニューにエクスクラメーションマーク(!)と表示されている項目は完了しておりません。